仕事の記録

施術報告【リハサロン草加】

こんにちは!まさむらです。

2月も中盤となり温かい日も増えてきました。

今日は生憎の天気ではありましたが、第4回のサロンを開催ししましたので報告をしたいと思います。

今回は施術の流れと実際の結果を報告したいと思います。

同じような悩みを抱える方の参考になればと思います。

目次 [表示]

目次 [表示]

目次

施術の流れ

  1. ヒアリング
  2. 評価
  3. 施術(リアライン)
  4. 施術(運動療法)
  5. ストレッチ
  6. 再評価
  7. 今後の説明

大まかな流れは上記のような流れで進んでいきます。

今回は、草加市在住の女性の方で、肩の痛みに悩んでいる方の施術の報告をさせていただきます。

患者様プロフィール

今回紹介させていただくのは、草加市在住の女性です。

仕事はデスクワークで、電車に乗ったとき、つり革をt感でいると肩が痛くなるというような悩みがありました。

以前にもサロンにお越しいただき、生活にウォーキングを取り入れるなど、努力されている方です。

1.ヒアリング

今回改めてヒアリングを行うと、主訴は方の痛みでしたがそれ以外にも

  1. 睡眠
  2. 足のつり
  3. わきばらの痛み

などの症状が聞かれました。

合わせて、自分の理想の状態というもので、菜々緒のようになりたいという希望も聞かれました。

理想の状態に近づけていくのが、私の役割なので、少しでも理想の状態に近づけていきます。

評価

簡易評価を行います。

今回は主に5つの評価ををおこないました。

背骨の柔軟性の評価では、前回と比べて改善傾向に有りました。

歩行動作では、体幹や肩甲骨周囲の筋肉が上手に使えていないような状態でした。

柔らさはあるのに筋肉を上手に使えていないような状態です。

問題点としては

  1. 上の背骨の動きの悪さ
  2. 肩甲骨周囲の筋力の低下
  3. ウォーキングでお休みしている筋肉が多い

という点があげられました。

積極的にウォーキングに取り組まれているということだったので。

歩く際に、もっと上手に筋肉を使えるようになると予防としては効果的であると感じました。

特に、肩甲骨周囲と胸椎の動きを出すことは、ストレスに強い体を作ることに繋がります。

眠りの浅さに、関係している部位でもあるので重点的にトレーニングをする必要があると感じました。

体幹の安定性が改善されると、重心位置も変化するため、足のつりにも効果があると考えられます。

施術(リアライン)

関節の動きを改善していきます。

特に気になった部位は、肩甲骨周囲と足関節です。

肩甲骨周囲はもともと気になっていた部位だったのですが、今回足首を触ってみて、動きの悪さが目立ちました。

足首の固さから、ふくらはぎの筋肉は固くなりやすい環境になっています。

なので重点的に関節の動きを出していきました。

施術(運動療法)

運動療法では肩甲骨のスタビリティトレーニングを中心に行いました、

前鋸筋や菱形筋群などに刺激を与えられたと思います。

四つ這いトレーニング

肩甲骨とお腹周りの運動を中心に行いました。

そして、歩くフォームの確認をしました。

歩くときに、腕だけふっているような姿勢だったのでもったいないなという印象でした。

ストレッチ

ストレッチは足から桃浦にかけて全体的にストレッチを行いました。

体の筋肉はつながっています。

たとえば、背中の筋肉はモモ裏から足の裏まで筋肉同士がつながっており、どこか一箇所の働きが悪いと他の部分にしわ寄せが来てしまいます。

今回のケースでも同様に肩甲骨の筋肉の働きの悪さから、ももうら、ふくらはぎの筋肉が頑張りすぎている状態でした。

なのでストレッチは、歩行のあとにふくらはぎを伸ばすことをポイントとしてあげました。

アキレス腱ストレッチ

目次 [表示]

今後の計画

最終的な目標は、足を綺麗にするというところにつながると思います。

そのためには、解決しなくてはならない点が3つあります。

1つ目は、背骨と足首の関節の動きの悪さ

2つ目は、肩甲骨周囲の筋力の弱さ

3つ目は、歩くときに上手に筋肉を使えていない

という点です。

今回の施術では、1つめと2つ目の問題点について改善していけたと思います。

あとは、生活の中でストレッチを行うことで1つ目の問題点に対してアプローチすること。

そして、ウォーキングにより3つ目の問題点に対して、改善していって行ければというような形で終了しました。

正直、一日で100点のウォーキングフォームにはなりませんでしたが、今まで意識できていなかった部位に注目できるきっかけになったのではないかと思います。

あと何度か施術することで、普段のある気がエクササイズになるところまで持っていければいいなと感じています。

そこまで、行ければ、あとは歩く量を保てればいい状態も保つことが出きるはずです。

良いフォームで、今と同じ量を歩くことができれば、きれいな足にも近づいていくとみています。

まとめ

今回で、今までのような広く募集するような形でのサロンは一旦終了しようと思います。

あとは、個別に時間をかけて、その人にとって本当にいい形のものを提供できるようにしていきたいと思います。

自分の体の不調も自分では気が付かないような部分があると思いますので、お気軽に相談してみてください。